てぃーだブログ › じょじょの気分は今日もじょーじょー☆

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2016年12月11日

再始動だよ。

へろろーん。
じょじょです。


約一年ぶりのブログ更新ですね。
みなさん元気にしてましたか?


私といえば、この一年の間、身の回りにたくさんの変化がありまして、
釣りに行く機会も以前と比べて激減しました。


現在は、まさに週末アングラー。
以前のように毎朝朝練なんて絶対無理です。笑



実は、住まいも南部から中部へと変わったため、
まだホームポイントといえる場所も見つけられていない状況です。

最近は釣行回数も増えてきた気がしますが、ポイント開拓ばかりしてて、釣果にはあまり結びついていません。



そうそう、釣具も少し整理しました。
ルアー釣りを始めてから、ずっと使用してきた愛竿のディアルーナや、
初めて手にしたベイトロッドのソルティーステージベイトフィネスカスタムも手放して、
残ったのは、ヤマガブランクスのブルーカレント・プラグスペシャルのみ。


整理したかったというより、釣具をコンパクトにしたいというのがもっぱらの目的。


テーマを言うなら、
「釣りは幅広く、釣具はコンパクトに。」ってところでしょうか。


そのテーマのもと、手放した2本の代わりに仲間入りしたのがこちら…。




ディアモンスターMX-6&MV-55。












はい、怪魚&珍魚ロッドですね。
ついでにアブガルシアのベイトリール、レボビーストも新調。







仕舞寸は両方とも50センチアンダー。
使用感は2ピースのロッドになんら見劣りしません。


ケースにロッドを2本入れてもこんなにコンパクト。





MX-6は、ディアルーナよりパワーがあるので、
疎遠だったミドルクラスのルアーを思い切りぶん投げて遊べます。

引き抵抗の大きいルアーも、レボビーストのパワーでなんなく巻ける。

ロッド自体が短めなので遠投には向きませんが、
私は遠投重視ではないので問題無し。


もはや魚釣りというより、大きめのルアーを投げるのが楽しくて釣りに行ってる感じ…。爆


対してMV-55は、私のこれまでの釣りとマッチした仕様で、ライトゲームはこれだけでカバーできます。


ディアモンの最大の特徴は、ブランクスとグリップの互換構造と、ベイトモード、スピニングモードの使い分けができること。

ざっくり言えば、リールを替えるだけで様々な釣りに対応することができます。




さて、前置きが長くなりましたが、今回は、MV-55の初フィッシュのお話。


ちなみに、MX-6の初フィッシュはまだお預け中です。



いつものように開拓がてら、
MX-6とMV-55のキャスティング練習と、レボビーストのブレーキ調整をするため中部のとあるポイントへ。

そこで竿を出すのは初めてでしたが、とりあえずMX-6とレボビーストのタックルで、サクッとルアーを投げて、どんどんローテーションしていきます。

レボビーストのインフィニットブレーキは、マグネットと遠心のハイブリッドなんですが、まだ最適な設定が出せていないのでとにかく調整しながら投げていきます。

当然、投げて巻くだけの繰り返しなので、楽しいけど魚は釣れません。笑


一通りルアーをローテーションしたあとは、MV-55に持ち替え、魚を狙ってみることにしました。

今回は、MV-55にMX-6のグリップを装着し、スピニングリールのレアニウムci4+を合わせてみました。
ラインは4lbのフロロ。

2グラム程度の軽いリグから、5グラム程度のリグを使用しながら、魚を誘います。


…が、全然反応がありません。
たまりかねてポイントを移動することにしました。


移動した先は、なかなか良さげな雰囲気。

しかし、キャスト練習に要した時間が多かったため、
タイムアップまで残りわずか。



必殺のパワーイソメを使い、とりあえずの1匹を狙いにかかります。


すると、すぐに魚の反応がありました。


ココンッという小気味良いアタリにピシッとフッキングが決まり、MV-55の初フィッシュを確信。笑


小さいけどまぁいいやーなんて考えていると、釣れた魚にビックリ。


釣れたのはなんと…











まさかのタマン(ベビー)。爆

小さくても、なんだか嬉しい1匹です。



このベビータマンが、モンスターサイズになった頃にまた勝負できたらいいなと期待を込めてリリース。


このポイントに、よもやタマンがいるとは思っていなかったので、親タマンもいないものかと探ってみること数投目…








…スコンっ






ん??このアタリ…。











ビィーーーーーーーーッ‼︎‼︎



突然レアニウムのドラグが激しく出されるビッグバイト!!

MV-55も、4ピースロッドとは思えない綺麗な曲がり見せる!






ほんとに親タマンきた!!!爆









ところが、10メートルほどラインを出されたところでラインブレイク。

根が荒いポイントのため、根ズレでラインがやられていました。。。

ちょっと4lbではムリがあるサイズだったかな…残念…。




悔しい気持ちの中、タイムアップ。
次回は根ズレ対策をして狙うことにします。


どのリールを使用しようか、どういうルアーを使おうか、以前よりも選択肢が増えたので、考えるのが楽しくなってきてます。


タックルの名に恥じぬよう、(色んな意味の)モンスターを目標にがんばります。


次回はディアモンのインプレ的なものを書こうかな。


それでは、今日はこの辺で。

気分じょーじょーでいきましょー☆  


Posted by じょじょ♪ at 21:13Comments(0)ルアー

2015年12月07日

初めてのPENN。

へろろーん。
じょじょです。


本日は、タイトルどおりの話題です。




最近、実家の大掃除をしてきました。


倉庫の荷物をいったん全部外に出して整理していると、
私の父親が船釣りをしていたころの釣り道具がわんさか出てきました。



私と違って、父親は船酔いをしない体質なので、釣り道具はほぼ船釣り用。

そういうのを知っていたので、私がルアー釣りをするにあたっては、
父親がどんなメーカーの釣具を使っているとか、全く気に留めたことがありませんでした。




掃除の最中もあんまり気にしていなかったのですが、
父親が、「欲しい道具あったら持っていけー」と言ってくれたので、
見てみると、どっかで見かけたことのあるメーカーが…。

























PENN…?



あ、あの頑丈なので有名なPENNてやつですか。




明らかに陸っパリに使うにはデカいリールですが、
せっかくなのでもらうことにしました。



持ち帰って見てみると、湿気たっぷりの物置に置いてあったせいか、
保存状態が悪く、結構サビが出ています。

なかなかに傷んでるなー…。


ここで、分かる人ならちゃちゃっと分解して、サビを落としたりクリーニングしたりとできるのかもしれませんが、
私は、こと分解に関しては素人なうえ道具もないので、何も対処ができません…。



しかし、せっかくもらったので、どうにか復活させて使ってみたい気持ちもあります。







だれか詳しい方、「こんな道具あったらいいよ」とか、
「クリーナーはこれがおススメ」などあれば、ぜひご教授をお願いいたしますピカピカ








それではこの辺で。




気分じょーじょーでいきましょー♩  


Posted by じょじょ♪ at 23:35Comments(2)ルアー釣具・タックル

2015年11月15日

しんじるものはすくわれる。

へろろーん。
じょじょです。








今回も、3ヶ月くらい前に作成していた記事を載せますのでよろしくお願いします。←





さて、今回の釣行は、普段は行かない南部ポイントや、
私にしては珍しい北部遠征の出来事などをアップしていきます。





写真少なめです。





まずは、南部の釣行から。

私の仕事のお休みが取れたので、久しぶりに釣りをしようと、
ルアー歴浅めの友人を連れ、南部のポイントをいくつか巡ることにしました。




最初は、私が割と好きなサーフのポイント。

雰囲気はすこぶる良かったのですが、1バイトのみで釣れず、移動。



次は、お初な漁港でメッキやチヌを狙います。

しかし、日が高くなってきたせいか全く反応なし。



魚の居場所を探してテコテコ歩いていきます。
すると、排水管のある場所に、メッキやチヌがうじゃうじゃいました。

ところが、流れ出てくる排水に栄養が含まれているのか、
ルアーにもワームにも、フライにすら反応してくれません。


仕方なく、そこでの釣りは見切りをつけて移動。



次のポイントでは、潮が干上がったリーフから、立ち込まずにイシミー狙い。

ですが、生命感が感じられません…。



ルアー歴の浅い友人に、なんとか釣らせてあげたいと思い、必死にポイント探し。汗


絶大な信頼を置いている愛用スプーン、ビジューを根掛かり覚悟で打っていきます。

このスプーン、私は5グラムを多用していて、
入手してから数年、未だに購入したままの純正のフックで、サビも出ているという年季の入りよう。


いつもフック交換するのを忘れて海へ行っちゃうんですよね。
でも、ちゃんと釣れるのでそのまま使っています。笑




しばらくすると、ゴンッ!!といいアタリピカピカ

即座にイシミーバイだと判断し、ロッドのパワーで一気に浮かせてゲット。













ようやく釣れた一匹。
しかもなかなか良いサイズです♪


すぐに、離れた場所にいた友人を呼びつけ、まだ隠れているであろうイシミーを狙いますが、やはり渋い…。



あきらめかけたその時、友人から「なんか掛かった!」との声が上がりました。

ロッドを見てみると、掛かってるかどうか分からないくらい小物な反応。爆



しかし、ちゃんと釣れてました。
狙いのイシミーバイ☆笑










友人は身長が190センチ近くある大男なので、獲物がさらに小さく感じました。爆




このほかに釣れたのは、さらに小さなエソくらいでした。

一応釣れたので良かったです。。。



友人に予定があったので、ここで納竿。






そしてその翌日。

この日は北部遠征しました。
同行者は、石垣島在住のアングラー、ヒロタケさん。

ヒロタケさんが沖縄本島に来ているときは、よく一緒に釣りをしますが、
一緒にウェーディングをするのは初めてです。



潮位が高いうちは、河川でユゴイを狙ってみたものの、不発。



うっぷんを晴らすべく、海へ移動してウェーディング開始です。



なお、iphoneは水に弱いため、水上での撮影は一切していません。
ジップロックに入れていましたが、まれに穴が開いていることがあるので、過信は禁物です。




投げ始めてすぐ、ダツが襲ってきましたが、その他は全く反応なし。





なんかイヤな予感がします…。

頭によぎったのは、今年春頃に体験した屋我地ウェーディングの悲劇。
あの時と同じように海に生命感がありません…。汗

生命感の無さはヒロタケさんも感じたようで、すぐさま移動することにしました。



「情報ではタマンが釣れるらしいんだけどなー。」とヒロタケさん。
前もって地元の人に聞き込んで、時間のロスを少しでも無くそうという姿勢はさすがです。





でも釣れません…。






二人でとにかく歩きまくって、エントリー地点から遥か遠くまで行きました。


歩きすぎて足も痛いし、
水着が擦れて股間も痛いし、
これ以上歩くと何かちぎれるんじゃないかって状態に。←


さすがに、それだけランガンするとボチボチ釣れますが、期待に反して小物ばかり。


いつの間にやら最干潮も過ぎて、上げの時間帯になっていました。

仕方ないのでエントリー地点まで、投げながら帰ることに。




その時点で私はキープゼロ。
ヒロタケさんはゴールデンカラーのオジサンを釣り上げ、迷った末にキープ。



私も那覇からわざわざ北部まで行って、魚を持って帰らない訳にはいかないので、
前日も頼った、必殺のビジュー(スプーン)でイシミー狙いに切り替えます。


すると、すぐにポコポコ釣れるイシミーたち。
小さいサイズは即座にリリースです。









「タマン釣れないねー。ここ釣れるって、何年前の話なんだろうね。」と私。


「マジで釣れないなー。本島ってこんなに釣れないもんなの!?」とヒロタケさん。




二人でグチグチ言いながらキャストしていると、突然、








ビィィィィーーーーーー!








と、ラインが一気に引き出され、とっさにフッキングびっくり!








「タマンだ!!」とヒロタケさん。









ちょちょちょ…


今使ってるビジュー、フックがサビサビなんですけどがーん




イシミーならなんとかなっても、タマンにはキツイ。。。




障害物が多いポイントで、ドラグを締めたいがフックが気になって締められない…。





絶体絶命の状況で、救いだったのはタマンのサイズが小さかったこと。←爆




慎重に寄せて、ヒロタケさんにタモ入れを手伝ってもらいゲット♪






あー、久しぶりのタマン。
35センチそこそこって感じですかね。


小さいけども、ドヤ顔でちゃっかりキープしました。















水上では写真を撮れなかったので、帰ってからのやつ。笑

持ち帰ったタマンはバター焼きにして美味しくいただきましたよ♪










久しぶりのタマンといっても、離島でしか釣ったことのない魚なので、本島では初。


あまりにも釣れなくて、一時はどうなることかと思った北部遠征でしたが、
なんとか目的のタマンが釣れてよかったです。



地元の人がタマン釣れるって言ってるのを、途中ほとんど信じていませんでしたけど(笑)、
やはり地元の人たちが言うことは信じようと思った釣行となりましたベー








さ、今回はここまで。
気分じょーじょーでいきましょー♪
  


Posted by じょじょ♪ at 23:34Comments(3)ルアー

2015年11月04日

ふぃっしゅぐりっぷ。

へろろーん。
じょじょです。



大変お久しぶりです。笑



プライベートでバタバタと忙しかったこともあり、
ブログをサボり散らしていました。汗



ブログの放置はしていましたが、実はタマンを釣ったり、漁港メシしたりとネタはいくつかありますので、
また少しずつアップしていきたいと思います。








さて、まずは釣具ネタから。




今回は、魚を掴むため「だけ」の道具、フィッシュグリップのおはなし。





ゲットしたのはこちら。

















DRESSのグラスパーヘビーです…が、ご覧のとおり通常モデルではありません。







全身にカーボン素材をまとった、リミテッドモデルです♪

全身ブラック!渋い!



これは、皆さんご存知DRESSのグラスパーヘビーと、
カーボン製のカスタムハンドルなどで有名なスタジオコンポジットとのコラボモデルです。





私がこれまで使用していたフィッシュグリップは、ライトゲーム用のコンパクトなもので、
魚のサイズによっては口を挟むクローが歪んですっぽ抜けたり、
グリップの位置が魚の口元に近いせいで、魚が暴れた拍子にルアーが指に刺さったり、
特にウェーディングすると、コンパクト過ぎて不便でしたので、
かねがねフィッシュグリップを替えたいと思っていました。



そこで、
・魚が暴れても外れない(基本)
・魚の口元と手の位置が離れている
・朝練とウェーディングに兼用したい
…ということを基準にフィッシュグリップ探し開始。


ネットで調べてみると、各社様々なタイプのフィッシュグリップを販売しています。


私が気になったのは、DRESSのグラスパーシリーズ。


状況によってグリップを変形させ、長さを調整できる機構には心が惹かれました。
メカ好き男子にはたまらんでしょう、コレ。爆




ただ、肝心の魚を挟むクロー部分がアルミ素材ということで、削れや歪みに対する耐久性に疑問符が…。
あと、若干重いかなと(約190グラム)。

グラスパーにはクローがステンレス素材のモデルもありますが、
さらに重くなってしまうので、見送り。。。



一応ほかのグリップも検討してみました。

耐久性重視→おそらくボガグリップ一択。ただしグラスパーよりはるかに重い。

軽さ重視→スタジオオーシャンマーク製のオーシャングリップ各種。デザインも良いが、なんかなー…。

コスト重視→プロックスのフィッシュキャッチャーロング。ただ、自分的にはデカすぎる。笑




やっぱり、多少重くてもグラスパーヘビーあたりが一番汎用性が高いのかなーと思っているとき、知ってしまいました…。




DRESS×studiocompositeコラボモデルの存在を。











なにより気に入ったのが、ボディが「単なるカーボン柄」ではなく、カーボン素材そのものでできていること。

通常のグラスパーは、本体とクローがアルミですが、こちらはクロー以外はカーボン。



強度でいうとアルミよりもカーボンの方が強く、しかも軽い。
通常モデルと比べて25%も軽量化(約145グラム)しています。

たった50グラム、されど50グラムです。



一応ヘビーモデルですので、クローがそれなりに厚く大きいため、小さい魚の口には全く合いません。
チヌやガーラであれば、30センチ以上ないとグリップの方が目立ってしまう感じです。爆


ただ、小さい魚に対してはプライヤーで対応できるので問題ナシ。




そんなこんなで私の釣り道具に仲間入りを果たしたグラスパー。




































クローも黒く染められているので、魚にガリガリやられるとガッツリ傷がつきますが、
そんなのも気にならないくらい魚を釣っていきたいと思います。笑






使用した感想としては、さすがグラスパーというか、ガタもなくしっかりとした作り。

畳んだ状態でも伸ばした状態でも持ちやすく使いやすいです。



















グラスパーで掴むにはまだ小さい…かな。笑






最終的には、シイラなんかもコレで掴みたいという野望を持っています。←








では今日はこの辺で。
気分じょーじょーでいきましょー♩  


Posted by じょじょ♪ at 22:58Comments(4)釣具・タックル

2015年07月09日

夏の夜はGAKUGAKUしちゃうよ。

へろろーん。
じょじょです。






ここしばらく風の強い日が続いてますね。

台風もあるし、釣りに行こうって気力があまり湧いてこないeveryday(?)











夏バテでしょうか。










さて、そういうワケでなかなか釣りに行かない私ですが、
妻の飲み会の送迎ついでに、近くの河川で釣りをする機会がありました。



ベイトタックルを使用するときに強風っていうのは色々めんどくさいので、
市街地ポイントならいくぶんマシだろうと考え、到着してみると、
思っていたとおり、風がほとんど気にならない状態でした。



市街地ポイントで、日が沈む直前。。。
朝練派の私にとっては、ほとんど経験したことのないシチュエーションです。



すぐに準備を済ませ、太陽が沈みきる前に一匹…と思いトップやミノーで攻めてみました。

時折チェイスするチヌっぽい魚影が見えるものの、バイトまではしてきません。


満潮に向けて潮が動いている時間だったので、少し水位が高かったのかも…。




それならワームで底を攻めましょう。





ジグヘッドに、エコギアのグラスミノーを選択。






底を意識しながら引いてくると、ゴゴン!と早速良いアタリ♪




少し足場が高いですが、なんなくぶっこ抜いてゲット。






釣れたのは25センチくらいのガクガク。
フックを外すのに手間取ったため、写真も撮らずにリリースしました。

狙い通り、明るいうちに1匹釣れて満足でしたが、
時間がまだまだあるので続けることに。








少しずつ移動しながら細かく打っていくと、再度、ゴンッ!



1匹目よりも元気で、時折ドラグも鳴らしてくれます。

チヌだったら嬉しいなー…と上がってきたのは。。。


















やっぱりガクガク。笑

もうこのあたりで完全に日没してしまいました。





辺りが暗い中ベイトを使うと、
前に盛大なバックラッシュをしたイヤな思い出が蘇ってくるのであまりやりたくないのですが、
苦手を克服する良いチャンスだと思い続行。










…数回投げたら慣れました。




苦手克服。爆











暗い中でも、ルアーを壁際にコントロールできるようになってきたところで、ゴゴン!とその日3回目のヒット♪










元気良く引いてくれたナイスな魚は…


















やっぱりガクガク、30センチくらい。笑








ここで、使い回していたグラスミノーがちぎれてしまったので、そのまま納竿しました。









夜は夜で楽しいですね。


この時期の釣りは、日中だと暑すぎてヒザがガクガクするし。笑














夜の釣り…



ちょっと…



ハマるかも…♪







では、今週も気分じょーじょーでいきましょー♪  


Posted by じょじょ♪ at 23:41Comments(3)ルアー

2015年06月16日

即戦力の2軍ルアー。

へろろーん。
じょじょです。




最近、ベイトタックルばかり使用しているせいか、
ロッドを持つ手の甲の筋肉が、異様に発達してきています。



力の入れ過ぎですかね?爆












さてさて。


ルアーって、増えますよね。







こんな時はコレとか、あんな時はコレとか、様々な状況に対応するためにルアーを買っていると、
総額がビックリするような金額になってたりして…。






ルアーも積もればなんとやらですな。








一方で、段々と出番の無くなるルアーたちも増えてくると思います。

いわゆる2軍ルアーなどと呼ばれているやつですね。





今回は、その2軍ルアーとなってしまったルアーたちを使って釣りをしてみることにしました。






2軍とは言っても、去年の夏頃までガンガン使っていた元1軍ですが。笑







あまり使わなくなった理由はひとつ。

私が去年の夏以降からベイトタックルを使用するようになったことが大きく関係しています。




ずばり、ウェイトが軽いルアーたちです。






ご周知のとおり、私が使用しているベイトリールは、アブガルシアのレボLTZ。

今一番軽いルアーで2.8グラムのSPPを愛用していますが、さすがにこれより軽いルアーだと、
投げにくさや飛距離といった面で、多少のストレスがありました。

そのため、ベイトタックルで釣りをするようになってから、それまでよく使用していたトワディ(1.8グラム)や、
ルートさん作製のハンドメイドルアー、キーホルアー(1グラムくらい?)は残念ながら使用機会が無くなってしまったのです。






というわけで、SPPでテレピー乱獲中なのは過去記事でも触れているとおり。爆









でも、ふと思ったんです。




「ネオジム磁石を替えてから、軽いルアーはまだ投げてないな」って(「ベイトリールのネオジムチューン(?)。」という記事参照)。







そこで、久しぶりにそれらのルアーを持ち出し、投げてみるとあら不思議。


以前とキャストの感覚が全く違うのです。


私のキャスト技術が向上しているのは言うまでもありませんが、←
よほど水面に叩きつけるようなミスキャストをしない限り、バックラッシュをしないのです。





2グラム以下のルアーが快適に投げれるなんて…。

ネオジム磁石の恩恵おそるべし。。。





トワディ、晴れて1軍へ昇格決定。爆



















キーホルアーも同じく投げられるようになりました。


やっぱり釣れますね。
これで、よりテレピーの釣果が伸びます。爆

1軍へ昇格決定♪

※写真はチヌです。


















ただ、キーホルアーを使用して釣果を叩き出すと、
ルートさんへの注文が殺到するらしく、私も欲しいのに手に入らない状態が続いてしまうので…









皆さん、ルートさんへたかるのはやめてください。私が先です。爆









このほか、空気抵抗の大きい軽量クランクなど、投げにくくて仕方なかったルアーがウソのように飛びます。







…以前まで投げにくいと思っていた感覚はなんだったんでしょう…。









こうなってくると、スピニングタックルの出番がますます無くなってきそうです。

でもねー、スピニングはスピニングの良さがあるんですよねー。









よし、次の記事はスピニングタックルでの釣行にしよう。




サーフでの釣りへ繰り出すべ!(予定)








では、今週も気分じょーじょーでいきましょう♪  


Posted by じょじょ♪ at 23:26Comments(4)ルアー

2015年06月09日

チヌったろか。

へろろーん。
じょじょです。





先日、あることに気づいたんです。




それは、昨年の11月にiphone6plusへ機種変更してからというもの、チヌの画像がひとつもないこと。

そして、異様にメッキとテレピアの画像が多いこと。爆






寒い時期ならまだしも、もう一年の半ばなのに、チヌの画像が無いのは非常事態です。







そうとなれば、ひたすらチヌ狙いで行くしかありません。







チヌ狙いへ、れっつらごー♪






最初はとにかくトップで。
実績十分の、ショアーズのSPPで様子を見ます。




すぐに、もわーんとルアーの後を追ってくる魚影が確認できました。



バイトまではしませんでしたが、絶対テレピア。爆





この日の狙いはテレピアではないので、
少しずつ狙うスポットを変えながら打っていきます。



しばらくすると、ガボン!となかなか良いアタリびっくり!







ついにキタ!?
















…と思ったのにメッキがーん
















リリース後、気を取り直してキャスト…




ガボッ!






おぉ!?ついに!?











…と思ったらメッキ(写真ナシ)。汗

















このままじゃまた釣れないと、思い切ってポイントを移動。

すると、移動した先にチヌの姿が確認できました。



ポイントの移動、大正解なのでは…ピカピカ




SPPを通すと、チヌのちびっ子たちが猛烈にアタックしてきます♪

しかし、サイズが小さくて乗らないっガ-ン





しばらく粘っていると、パチャッ!と可愛らしいヒット☆




小さかろうがチヌに変わりは無い!

ブログ用に写真頂きます!!








…と、上がってきたのは、まさかのコトヒキ。←






横取りされたーガ-ン




写真も撮らずにリリース。爆










それからは見切られてしまったのか、子チヌたちの反応が著しく悪くなってしまいました。

大きいサイズもちらほらいますが、ルアーを替えても完全に無視される始末。







しかし、このまま引き下がれません!

再度ポイントを移動し、またまたチヌが多くいるポイントを発見。

ですが、その何倍もテレピアがいるという状態です。


テレピアに喰わせず、チヌを狙う…。


ふふ…飽きるほど経験したシチュエーションではありませんか。←






オラオラ、やってやるぜー!























…そして、ついに釣れたチヌ。





















15センチくらいかな?

ちっちゃ。爆








釣れたのは良いですが、約半年ぶりのチヌとしてはパンチが弱い。。。




そこで、トップばかり投げていたのをクランクへ替え、大きいサイズを狙うことにしました。




すると一投目で…
















30オーバーのチヌ、ようやくきたれりうわーん

ルアーは、ラッキークラフトのディープクラピーです。


無事、ミッション完了です♪





この日はここでタイムアップ。






翌日、珍しく夕方に釣りの時間を確保できたので、久しぶりの夕練に行きました。


朝との雰囲気の違いに戸惑いながらキャストすると、
ルアーを誤って護岸の雑草の中にぶち込んでしまいました。

ガッツリ引っ掛かり、ロストも覚悟したのですが、
偶然通りかかったハマちゃんのタモによって救出されました。

「約一年ぶりにタモを使った」とのハマちゃんに感謝しつつ、
目的以外に使用させてしまったことを反省しましたニコニコ


…ってか、デカイのをかなり釣ってるはずのハマちゃん。
タモ使いましょうよ。。。笑




ルアーを救出してもらった後は釣りを再開。


しかし、釣れる雰囲気がなかったので、ハマちゃんと別れ移動することにしました。





移動したところでは、帽子・サングラス・バフetc…の、完全防備の女性アングラーが先に投げていました。

見た目は完全に不審者なのですが、なんか見覚えが…




おそるおそる近くへ行ってみると、投げていたのはりんこサン。




このポイントに来るのは2回目とのことで、テレピアの釣り方をレクチャーすることにしました。
あわよくば、くちびる倶楽部へ入会させる魂胆です。←







こんな感じで…と、ひょいっと投げ、サクッと釣る。



くちびる倶楽部会長(!?)の本領発揮です。爆



この時期のテレピアは活性が高く、引きも良い。
独特の重量感は、メッキやチヌとも違いますが、これはこれで楽しいものです。





















クサイのはいただけませんがね…。






りんこサンにトップの釣り方を教えてみましたが、やはり慣れないのか苦戦していました。



それを後目に、連続ヒットさせる空気の読めない私ガ-ン




すると、空気の読めない私に天罰が下ったのか、事件は起きました。



足場の高いポイントなので、魚が掛かるとぶち抜かざるをえないのですが、
ラインを直接手に持って引き上げているときにルアーがすっぽ抜け、
水面を覗き込んでいた私の顔面へ一直線に飛んできましたびっくり!








ガツンッ!












避ける間もなく衝突がーん













左目めがけて飛んできたルアー…













危なかった…























この時、たまたまサングラスも外していたので、余計に危なかったですね。

こういう危険を避けるという意味でも、サングラスは絶対必要だなーと思いました。










そんな、怖い思いをしたあとも懲りずにテレピーを釣り、しばらくして納竿。

結局、りんこサンにトップで釣らせることができないままでした汗






自分だけ釣って楽しむダメガイドの典型ガ-ン










まぁ…



要は慣れです(前にも同じコトを書いたような気が…)。笑












なんだかんだ充実した休日を過ごせたじょじょなのでした…。








今回は長文でしたね。
では、気分じょーじょーでいきましょー♪  


Posted by じょじょ♪ at 23:56Comments(7)ルアー

2015年05月29日

とぅーゆーのはれま。

へろろーん。
じょじょです。



前の更新から一ヶ月以上も過ぎていた!

あかんあかん。






気が付けば、ブログアクセス数が10万を越えていました。




そのうちの半数はおそらく私ですが、←
こんな、つたないブログに訪れてくれている皆様に感謝いたします。




少しでも、少しでも訪れてくれた方の印象に残るようなブログを書いていけたらなと思っております。

今後ともじょじょの気分は今日もじょーじょー☆をよろしくお願いいたしますニコニコ














さて、一ヶ月もブログを更新していない間、色々なことがありました。




一番ブログのネタになりそうなのは…




初の屋我地ウェーディングで、巨大GTに喰われ(襲われ)そうになったことですかね…おすまし



その瞬間、むかし交通事故に巻き込まれた時と同じ感覚に襲われました。
景色とか、時間の流れがゆっくりに感じるっていうアレね。笑



私、本気で「魚に喰われるっ!!」って思ったの初めてです。



その時の状況は、文章で書くのは大変なので、割愛します…(コラ)。









でも、とりあえずこれだけは伝えたい!





















GTは、襲ってきますよ!be careful!爆















ついでに。

梅雨の晴れ間はテレピアの調子が良いです。







では、気分じょーじょーでいきましょう♪  


Posted by じょじょ♪ at 23:16Comments(4)ルアー

2015年04月24日

ちゅっちゅちゅっちゅ。

へろろーん。
じょじょです。








昨年、巷でじわりとブームになった(??)、「くちびる倶楽部」の活動。





私は、知る人ぞ知る○wingさんという方の影響を強く受けまして、
「くちびる倶楽部」の活動に勤しんでおりました。←




そりゃあもう、くちびる※ばかり狙いましたよ。






あのコのくちびる、そのコのくちびる…





ちゅっちゅちゅっちゅしまくってたワケです。








しかし、それだけに飽きたらず、
「くちびる養殖場」なるいかがわしい場所での経験まで済ませてしまいました。







くちびるの酸いも甘いも知り尽くした(つもりでいる)私が、
声を大にして何を言いたいのかというと…















くちびるのシーズンがキタヨッ!!











…ってこと。爆




さぁ、くちびる倶楽部活動再開ですよ。。。




































くちびる倶楽部活動中は外道と化すカースビー。

水中ではくちびる達と似たような色に見えるため、変に期待させるやなヤツ。爆











私、画像をアップして気づいたのですが、釣果はすべてSPPですね。笑

去年に引き続き、相変わらず素晴らしい活躍を見せてくれてます。








※「くちびる」ってのはテレピアのことです。





では今チュウも、気分じょーじょーで行きましょー♪  


Posted by じょじょ♪ at 23:06Comments(7)ルアー

2015年04月16日

アシストしちゃう。

へろろーん。
じょじょです。









この間のウェーディングの際に、長袖の裾とグローブの隙間が日に焼けてしまいました。

今、すんげー汚いことになってますガ-ン



会う人みんなに「ソレ日焼け?…くすっ」って笑われます。




もう日焼け止めは必須の時期であります。
あーヤダヤダ晴れ










さて、前回、新調したバッグの記事をアップしました。

その時の釣行はショルダーバッグとして使用したので、
次はウエストバッグとして使ってみることにしました。





ポイントは前回と同じトコです。




釣り開始。



私は基本的に動き回る釣りはしない方なので、
それが前提のインプレにはなりますが、ウエストバッグとしても使い勝手は良いです。




前回も同じようなことを書きましたが、
私がメインで使っているルアーボックスを、縦でも横でも入れられるほどのスペースがあるので、
ルアーチェンジ後、ボックスを適当に戻しても収まってしまいます。


先代のバッグはボックスが横向きでないと入らなかったので、
きちんと戻してるヒマがない時なんかは助かりますね♪


大変満足なバッグであります。笑



ただ、この日は少し小雨が降ることがあって、
バッグが水分を吸っちゃうのが少し気になりました(新品なので過剰反応。笑)。


メーカーは水に強い生地を謳ってますが、
水をめちゃんこ弾くわけではないので、撥水スプレーでもかけてやればおそらく完璧です。








そして、肝心の釣果。


この日も、ギンガメ2匹でした。
前の釣行よりはサイズアップでしたね。笑





リトルジャック:チギョリス











ラパラ:五目ジグ













チギョリスはジグミノー、五目ジグは名前の通りジグです。

実は私、「ジグ」に分類されるルアーを扱うのが苦手なんです。


その理由としては…

・根掛かりしやすい(底まで落とすのに抵抗がある)。

・いまいちアクションのイメージができない。

・ラインとフックが絡んだりしてストレス。

・浅場での釣りが多いので、沈下スピードが速いと扱いづらい。

・ほんとにジグで釣れるのかそもそも疑ってる。←

・ジグ使うくらいならスプーンで釣っちゃう。←

…って感じでしょうか。




ジグはジグでも、ジグヘッドは抵抗なく使いますけどね。笑




この日は「ジグ」縛りをしていたのですが、
あえてそれをやろうと思ったキッカケが、写真に写っているチギョリスの破損。





チギョリスは、貫通式ワイヤーを採用していて、フックを取り付けるアイがテール部分にしかありません。

つまり、純正状態だとフックはテールの一カ所にしかついていませんが、
その一カ所のワイヤーがなぜか折れてしまっていたのです。


原因は分かりません。
久しぶりに使ってみようとボックスから出した時には折れてました。汗



どうせあんまり使わないし、捨ててしまおうかとも考えましたが、思い留まりました。



「…アシストフックを使ってみるか。」と。




そう考えたものの、ジグ自体ほとんど使わないので、アシストフックなんて持ってませんでした。


私はアシストフックの作製もやったことないので、
チギョリスに合いそうなフックを釣具屋で探してみることにしました。



すると、ちょうどヨ○ミヤFCに良さ気なフックが入ってました。
それが、画像にも写っている、デコイのミニアシストツイン。


二組入っていたので、五目ジグにも使用してみました。
結果は画像の通りです。





使ってみた印象としては、フックが小さめなだけに、
魚に吸い込まれやすく乗せやすい感じでしょうか。


適当にやったら釣れました。←


苦手なジグで結果が出たので、イメージが変わりつつあります。笑





…ってか、アシストフックって良いですねベー←(今更)



プラグでもジグでも、とりあえず最初はアクションの確認のために純正のものを使うようにしていましたが、
特にジグについては、最初からアシストフックに替えてもいいのかなと思いました。



というのも、アクション云々以前に、根掛かり殉職することも多かったので…ニコニコ汗





アシストフックについては、スプーンなどにも使ってみようと常々考えていたところ、
何を使えばいいのかもよく分かってなかったので、今回試しにジグで使ってみて、ちゃんと釣れたのは良い経験になりました。


もし釣れなかったら、やっぱりジグはダメだって思っていたかもしれません。笑







このミニアシストツイン、サイズ的にウルトラライトな釣りに合いそうだし、
ショートバイト対策にも有効だと思います。












よし、補充だベー












それではこの辺で。
今週も気分じょーじょーでいきましょー♪  


Posted by じょじょ♪ at 23:14Comments(4)ルアー

2015年04月11日

川の中にマジムン発見。

へろろーん。
じょじょです。





今日は、新調したウエストバッグと、
朝練で使用しての感想を書いていこうと思います。


あと、川で見かけたマジムンについて…ゆうれい





私がルアー釣りを始めて約5年。

最初は道具も少なかったので、ウチにあった小さなポーチに詰め込んでいました。

しばらくすると、ルアーや必要な道具が揃ってきたので、大きめのバッグを購入しました。



初めて購入したバッグがコレ。












エバーグリーンのE.G.ヒップアンドショルダーバッグHD。

頑丈で容量もあり、状況に応じてウエスト(ヒップ)バッグとしても、ショルダーバッグとしても使える汎用性が魅力のバッグです。
おまけに、取り外し可能なポーチが3つも付属。

このポーチが意外と便利です。



購入してから4年半くらい、手入れもせずにガッツリ使い続けていますが、
生地の破れやファスナーの塩ガミなどはありません。

さすがに金属パーツを使用している部分は錆びていますが、まだまだ現役で使えますピカピカ



普段の釣りをする分にはあまり不満な点はないのですが、
(一応)エギングをするようになってから、エギケースがバッグに入らなくて、それが気になりだしてきました。



エギケースだけバッグと別に持つのがイヤだったんですベー



今後、イカも視野に入れて釣りをするなら、
ルアーケースもエギケースも同時に収納できるようなバッグがあったらいいな…



そう思い、釣具屋でバッグを見かけると物色するようになりました。




ダイワにシマノ、LSDデザインやラパラ、mazumeなど、
デザインも良くて高機能なバッグは色々とありました。


フルクリップっていうメーカーのバッグも良い感じでしたねー。
でも、値段が高くてちょっと手が出ませんね。

ヘタしたら他メーカーのバッグが2、3個買えますがーん





エバーグリーンのバッグがかなり良かったこともあり、
それと同じように、ウエストバッグでもショルダーバッグでも使えるものがいいと思っていたので、
なかなかコレだと思えるバッグに巡り会えずにいました。


ちなみに、私が使っていたエバーグリーンのバッグ、
ほぼ同じデザインで、生地や各パーツが改良されたものが発売されていました。

実際に触ってみましたが、重さが少し気になりましたね。

あと値段が結構高くなってました。






2wayで使えて、頑丈で容量のあるバッグ(エギケースが入るくらい)…。





ちょっと求めすぎかなーとも考えていたころ、ネットであるバッグを見つけました。




それは、LINHAというメーカーのウエストバッグ。


ショルダーとウエストバッグの2wayで使えて、生地も丈夫そう。
さらに、モールシステムによる拡張機能ときた(説明は省きます)。




まとまり過ぎていない、無骨なデザインも私の心をくすぐりました。





これは実物を見てみたい…。

ナ○ュラムやア○ゾンで検索してみると、どこもかしこも売り切れ・入荷未定の文字が並んでいます。




そりゃこれだけ良さそうなバッグなら売り切れるよなー…
と、思いつつメーカーのホームページを見ていると気になる文章が。





MSB-03Nウエストバッグ…販売終了。←




がーん




なにぃぃい!?
販売終了だとっ!?汗



ようやく見つけたと思ったバッグなのに、廃盤だなんてあんまりだ…







あきらめかけたその時。。。






なんとありました。
ヨ○ミヤFCの店内にピカピカ



さすがヨ○ミヤ…
アングラーたちから悪魔の館と言われるだけのことはあります悪魔




1個しかなかったので、カラーを検討できなかったのが残念ですが、
これを逃すともう買えないかもしれないと、即ゲットベー













カモ柄って初めて購入しましたけど、なかなか良いですね。
より無骨な雰囲気が出てて好きです。

厚手の生地で、がちゃがちゃしているように見えるものの、
バッグ自体の重量は前のものより軽い感じがします。


肝心の容量は、全く問題ナシ。
前のバッグで横向きにしか入らなかったルアーケースが、縦でも余裕で入るほどのスペース。

エギケースもばっちり入ります。
前のバッグではギリギリ入っていた荷物をすべて移動させても、まだ余裕があります。



さりげなくロッドホルダーがついていたり、かゆいトコに手が届いている印象ですね。









あと、個人的にツボだったのが、
ショルダーベルトを取り外し、単体でウエストベルトとしても使用できる点。


朝練などのちょい釣りには、このベルトにポーチをくっつけるなどして、
超ライトな装備で遊ぶことも可能です。











やはり、モールシステムによる拡張機能は素晴らしいですね。
自分らしくカスタマイズできる楽しみもあるし、別のメーカーのポーチ類も転用できたりと自由自在。


ちょうどカモ柄だし、釣り用ばかりじゃなく、ミリタリー用品でカスタマイズなんてこともアリかもGOOD




ただし、普通の釣り用バッグに標準でついているようなドリンクホルダーやプライヤーホルダーはオプションなので、それだけ注意が必要ですね。


プライヤーホルダーくらい標準で装備してほしいという気分にならないわけでもないけど、
それがついていなくても十分に満足感の得られるバッグだと思います。










早速、朝練へ。
この日はショルダーバッグとして使用しました。



実際のフィールドでも不満な点はなく、すごく使いやすいバッグだと感じました。

ショルダーバッグだと肩が、ウエストバッグだと腰が痛くなるなんてことがありますが、
やろうと思えばショルダーベルトとウエストベルトを同時に使用できるので、肩と腰の負担を分散させることも可能です。

これは、以前のバッグでは構造上できないことでした。


最近腰が不安な私には嬉しい設計ベー



ルアーチェンジの際も、以前のバッグは大きめのボックスを取り出しにくい場面があったのですが、
新しいバッグはスペースが広く、出し入れがしやすくてイイですね。



気を付けることと言えば、欲張って物を入れすぎないようにってコトくらいでしょうか。





んで、バッグのデビュー戦は、新ポイントでのギンガメ2匹。


ザブラ:ポッパータイニー
















SARAPEN45S



















新しいバッグでの釣行はウキウキしますね。
いつもと違って新鮮な気分で釣りができますニコニコ



こんなバッグが廃盤だなんてー…汗

とりあえず、バッグにもカリーが付いたということで、帰宅。












…そして帰り道に立ち寄った川で、私は見たんです。















マジムンをゆうれい















なんと、そのマジムンを写真に収めることができたのです。



それがこちら…






































拡大写真…(ちょっとわかりにくいかも)。










































すごく絶妙なポジションにいるクーバーゆうれい



一人でちょっと笑ってしまいました。



クーバーって、琉神マブヤーを観たことがある人ならわかるはず…。

このクーバー、いったい何のマブイストーンを探していたのでしょうかね?笑









では、今日はこの辺で。
気分じょーじょーでいきましょー♪  


Posted by じょじょ♪ at 00:03Comments(5)ルアー釣具・タックル

2015年04月07日

ヤガラファイト。

へろろーん。
じょじょです。


新年度あけましておめでとうございます。






前年度も、結局イカを釣りきれませんでした。








今年度は、とりあえずイカを第一順位のターゲットとしてがんばってみようかと思います。








…が、まだ半年以上先のことなので、それまでは魚を釣ることにします。


できるだけ海へ足を運んで、
釣った魚はなるべく「食」につなげていこうと考えているところです。







さて、今回はいよいよウェーディングシーズン到来ということで、
行って参りましたお一人様ウェーディング。笑



通い慣れたポイントへ出撃です。




今回、ケータイをiphone6plusに替えてから初のウェーディングとなりましたが、
ご存知のとおり、iphoneに防水機能は施されておりません。


かといって、専用の防水グッズがあるわけでもないので、
必殺のジップロックでがっちりガードしていきます。


ジップロックしたままでも操作できるのがポイントです。←
ただし、不注意で落下などして破れてしまうと即アウトなので、なるべく使わないことにしました。




ですので、釣れたて鮮魚の写真はありません!爆








ポイントに行ってみると、予想より風が強く、エッジではうねりが出ていました。
そこまで激しいものではありませんでしたが、ここは安全を優先して、インリーフで遊ぶことに。





まずはトップから。
石垣に住んでいる友人のヒロタケさんから頂いた、
ウォーターランドのテクノジャークというルアー。












頂いたときに初めて知ったルアーなんですけど、見た目からして釣れる雰囲気ムンムン。
私がわかるルアーでいうと、アルミボディのSARAPENってとこでしょうか。


ウェーディングでは無双状態になるであろうと予感していました。





ルアーを投げてアクションの確認をしていると、すぐに、ルアーを追ってくる魚影がギラリ。

遠かったので、気のせいかもとそのまま動かしていると、
バシャンッ!バシャンッ!と激しくアタックしてきました。




おおぉっ!?いきなりキター!!と、
喰わせるために誘いをかけたその時、魚体が一瞬水面から飛び出しました。














…巨大なヤガラ。爆








運良く(?)喰い付かなかったので、ルアーを急いで回収!

新しいルアーを丸飲みにされちゃかないません。汗







その後も見える魚影はヤガラばかり。。。



私は実際に釣ったことはありませんが、
ブログなどでよく見かけるルアー丸飲み画像はあまりにも恐ろしいので、
姿が見えたら避けるようにしていました。笑



しょうがないので、イシミーバイ狙いへ変更。

食べられる魚を持って帰るようにとの指令が出ていたので、
2、3匹ちゃちゃっと釣ろうと思っていたのですが…。








…釣れない。













……釣れない。













………いや、マジで釣れない。汗










何をやっても、どのルアーでもワームでも、全く反応がありません。








やばい。
ウェーディングでまさかのボウズか…。

内心、焦りながら普段の2割増しのスピードでランガンしていきます。




そして、ようやく一匹のイシミーが釣れました。
食べ頃サイズだったので迷わずキープです。


ホッと胸をなで下ろしたのも束の間、
少し歩いたところでストリンガーを確認してみると、今釣ったイシミーの姿がありません。


ストリンガーが岩に引っ掛かって開いてしまったようです…。



最悪な展開。。。





こういう時はたいてい何か起こるもの。


イシミー用にスプーン(ビジュー)を投げていたところ、
突然、ズゴンッ!と強烈なアタリに襲われました。




素早くフッキングし、水面に浮かせます。






…でた。






1メーターオーバーの悪魔の杖、アオヤガラ。爆




この日、ここまで渋いとは予想だにしていなかったので、
ヤガラとはいえ、強烈な引きと走りはなかなか楽しい気分になります。



丸飲みが心配されたルアーも、うまくフッキングできていて気持ちよくゲット。



あまりにも釣果が乏しいのでヤガラを持ち帰ろうか悩みました。
そこで、使用を控えていたiphoneを取り出し、妻に電話。


ジップロックに入れたままでもちゃんと通話できます。爆


結局、ヤガラを持ち帰って食べてみることにしました。




岸へ引き返しながらビジューを投げていると、
ようやくイシミー団地に行き当たり、爆釣タイム開始(遅っ)。



結構釣れたのですが、サイズが小さかったり、またまたストリンガーから外れたり…。



ストリンガーもそろそろ替え時かな…
安いやつを何年も使ってきたので、結構傷んでる感じです。。。




最終的には、少し小さめのイシミー2匹と、アオヤガラ1匹の持ち帰り。
海に遊びに来ていた人たちが、ヤガラをもの珍しそうに見てました。爆










自宅に帰ってからは、すぐに調理を始めました。


ヤガラは鱗がなくて捌くのが楽ですが、独特な頭のフォルムがなんか気持ち悪い…。

…口の中に寄生虫っぽいのいるし。爆







そんなこんなで、イシミーはニンニクとコショウで焼き魚、ヤガラは手軽なホイル焼きにしました。












ヤガラを食べるの、初めてです。





そのお味は…





意外と美味しいです。笑
白身で、色んな料理に使えそうな味です。

妻も好きな味だったらしく、パクパク食べてました。



体長のほぼ半分が頭で、身が少ないのがもったいない感じ。


骨も取りやすいので、今度は鍋の具にしてみてもいいかも。









…ちょっと長くなってしまいましたね。

こんな感じで、釣った魚を食卓に上げる機会が増やせたらいいなーと思います。

海の恵みに感謝ですね☆





では、今日はこの辺で。
気分じょーじょーでいきましょー♪  


Posted by じょじょ♪ at 00:51Comments(7)ルアー

2015年03月30日

朝練、始動。

へろろーん。
じょじょです。






だいぶ暖かくなってきましたね。





ちょっと前の話ですが、
日が昇るのも早くなってきたので、朝練を開始することにしました。






狙いは、しばらく釣っていないチヌ。

ホームのポイントで、まだ時期的に少し早いかなと思いつつもトップウォーターのルアーで挑戦。








日が昇るのが早くなったとはいえ、朝練のできる時間は30分程度です。

ベイトタックルでちゃちゃっと投げ込んでいきます。




使用したのはSPPやポコポコ、SARAといった、実績十分のルアーたち。




















ですが…






…チヌはまだ留守のようです。爆











しょうがないのでテレピー狙いに切り替えました。←









しかし、バイトはするものの、吸い込みが甘いため、
うまく乗せられない状況が続きます。










やきもきしていると、ようやくヒット。













というか…













間違いなくスレ掛かりなんですけど、うまく口にフッキングしているボラ。爆
















SARAでBORA♪←










その後もボラしか釣れません。汗











その後、悲劇に見舞われることに…。





ポイントを変更し、ついでにルアーもシンキングのリュウキを投げることにしました。


この場所は、キャストする際に障害物が気になるポイントなのですが(大きく振りかぶるとロッドをぶつけたりする)、
不注意で、リュウキを軽くぶつけてしまいました。






しまった!と思ったときにはすでに遅し。










ビフォー。
















アフター。












ってなコトになってしまいました。汗










まれにルアーをぶつけて壊すことはありますが、思い起こすと全部DUOのルアーな気がします…。




DUOのルアーは好きなんですけど、特に好んで使用していたtotoなんかも破壊してしまったなぁ…。
ルアーの断面を見ても、耐久性はそんなに無いのだろうなと思います。


軽くぶつけると壊れますからねー。


ジャパンクオリティを謳っている割には…という気持ちはあります。






…ん?ジャパンクオリティだから繊細だってことなのか?爆







よくわかりませんが、皆さんもルアーの扱いには注意しましょうベー








では、今週も気分じょーじょーでいきましょー☆








  


Posted by じょじょ♪ at 22:24Comments(5)ルアー

2015年03月09日

ベイトリールのネオジムチューン実釣編。

へろろーん。
じょじょです。







今回は、前記事の続きです。





前回は、ベイトリール(アブガルシア・レボLTZ)のネオジム磁石を入れ替えたという記事を書きました。



ヤフオクで買ったLTZのネオジムが、純正の状態ではなかったので、
ダイソーのネオジムを使って純正状態に近づけたというところまででしたね。








ネオジムを入れ替えた日の翌日、朝練に行くことができたので早速試し投げをしてみました。




まずは、以前の状態でも投げやすかった直リグ(約5グラム)に、
いきなり最終兵器パワーイソメをつけて投げてみます。笑



ブレーキの設定は以前と変わらない状態にしてあります。
いわゆる「ゼロポジション」。←(LTZを使ってる人ならわかるはず。)




最初は軽めに、次はより遠くに…というようにキャスト繰り返しますが、バックラッシュの気配はゼロ。

試しにフルキャストしましたが、バックラッシュは起こりません。


すぐにネオジムの効果を実感しました。


当然、以前より強めにブレーキが利いているのでしょうが、
特段、飛距離が落ちたという印象はありませんでした。



むしろかなり投げやすくなったので、しっかりロッドを振れていい感じです。






次に、バックラッシュを起こしがちなプラグにチェンジ。

とりあえず、スピアヘッドのリュウキ45S(4グラム)を投げてみます。




リュウキは空気抵抗が少ない分投げやすい方ですが、
以前は気を抜くとバックラッシュを起こしたりしていたので、試し投げには向いています。




これも先ほどと同じように、最初は近く、段々と遠くに投げていく方法でキャストを繰り返します。
















……投げやすい。笑






見違えるように投げやすくなっています。






フルキャストしてもバックラッシュなし(サミングはしていません)。。。









ルアーもしっかり飛ぶし、なによりバックラッシュしないというだけで精神的な負担が激減しますね。







精神的な負担が減ると、釣りに集中できます。笑








オープンなエリアだと、少し遠くでボイルが起きたりして、
なんとかそこまで届かせようと力んだキャストをしがち。



大体そんなときにバックラッシュが起こるんですけど、
今の状態なら多少力んでも平気そうな感じです。











ひととおりフィーリングは分かったので、せっかくだからお魚も釣りたいと思い、
リュウキから先ほどのパワーイソメにチェンジ。




天気も良いし、水質も良い感じ。
メッキくらいなら釣れるだろうと予想しランガンしていきます。




ランガンを始めてすぐに、このポイントの住人(だと私は思っています。笑)、
シミズさんとお会いし、少しお喋り。









お喋り後、釣りを再開するも予想に反して渋い状態が続きます。








秘密兵器パワーイソメでもダメかと思い始めたその時、水面で小規模なボイルが発生!



すかさずフルキャストで投げ込みます!

いつもならこの瞬間にバックラッシュしてもおかしくないのですが、
本日の私はバックラッシュゼロ。


ビシッとキャストが決まり、表層アクションで誘うと一発でゴゴンとアタリ!










狙い通りの…

























メッキげっと♪









このメッキ以外には釣れませんでしたが、キャストが普段よりもビシバシ決まっていたので、
いつも以上に楽しい釣行となったように感じました。


ベイトのキャスティングの楽しさは、スピニングとは一線を画していますからねー。




一度でも深刻なバックラッシュを起こしたりすると、
最悪その日の釣りは終了となってしまうおそれのあるベイトリールにおいて、
これだけストレスフリーに使えるようになるとは…ネオジムチューン恐るべし。。。








…というか、繰り返すようですが「純正の状態に近づいただけ」です。爆





ネオジム磁石を入れ替えただけなのに、ここまでフィーリングが変わるとは驚きでした。



もうしばらくこの状態で使い込んでみようかと思います。






それでは、今週も気分じょーじょーでいきましょー☆  


Posted by じょじょ♪ at 23:42Comments(8)ルアー釣具・タックル

2015年03月07日

ベイトリールのネオジムチューン(?)。

へろろーん。
じょじょです。








今日は珍しく、ベイトリールのお話。





わたしは基本的に、リールなどの釣具を分解して云々…ということはできません。

というより、やったことがありません。




細かいパーツなどを飛ばしてしまいそうで、怖いんですよね。笑



なので、簡単に開けられるような箇所など、
目に見える範囲でしかメンテナンスをしないんです。




去年、私がゲットしたアブのベイトリール(レボLTZ)は、
ヤフオクで購入したモノなんですけど、ほぼ新品だということで傷も無く、
巻いた感じも特に違和感なく使用していました。





初めてのベイトリールってことで、そりゃあもうバックラッシュとの戦いの日々が始まりました。




メカニカルブレーキって何じゃ…



マグブレーキって何じゃ…






低弾道のキャストって…イミワカラナイヨっていう感じ。爆








しかしながら、練習の甲斐あってか、(たまにバックラッシュするけど)扱えるようになってきました。





でも、そのたまに起こるバックラッシュが気になってくるので、
自分の腕を磨く以外になんとか快適に使う方法はないかなーとWEBで検索したりしていました。



すると、真っ先に出てくるのは、マグネットブレーキのネオジム磁石の交換など。

これなら、リールを解体する必要もないし、手軽でいいかなーと思っていました。





と、記事を読みながら自分のリールを見ている時に、あることに気が付きました。








「なんか、自分のLTZのネオジム、変だぞ…。」





私はそういうものだと思っていたので全然気にしたことがなかったのですが、
LTZのネオジムは、全部で7つ配置されていて、
純正だと、3ミリ厚が「5つ」、1.5ミリ厚が「2つ」のはずなのに、
私のものは3ミリが「2つ」、1.5ミリが「5つ」になっていました。



こんなコト商品説明に書いてなかったヨ汗


詐欺?爆







…ってことは、私は純正状態のLTZを知らないってコトじゃないかがーん






今頃になってしか気づかない自分もあれですけどね。爆





まー、ネオジムくらいならすぐ手に入るっしょ…と思い、WEBで探してみました。


オフィスZPIが出してるネオジムがあるねー…って、高いよ!汗




私はあくまで純正状態を体感できればいいので、余計なネオジムは必要ないのです。







ほかにも検索してみると、気になる記事がヒット。






「ダイソーネオジム」





なるほどなるほど。

コレに決めたベー














さっそくダイソーで探して購入してきました。




こんなやつね。







これから、ネオジム磁石だけを取り出していきます。


ウチにはニッパーなどがなかったので、プラをライターで焼いて取り出すことにしました。


順調にネオジムを取り出し、
早速装着しようとしたときにふと思いました。



「磁石って、熱を加えても大丈夫だったっけ?」と。






またまた検索してみると、衝撃の事実が。










《磁石は熱によって磁力が弱まる。特にネオジム。》












…なぬっ!?





私の作戦はダメダメじゃねぇか。爆





というわけで、再度ネオジムの取り出し作業へ。
熱を加えず、単純に破壊して取り出しました。








もともと入っていた1.5ミリのネオジムと入れ替えて完成。

















ネオジムチューン♩




…というか、純正の状態に近づいただけ。笑




まだこの状態で投げていないので試しに行ってみます。







では、週末も気分じょーじょーでいきましょー☆  


Posted by じょじょ♪ at 05:42Comments(3)ルアー釣具・タックル

2015年02月20日

漁港メシ・さかなメシその14。

へろろーん。

じょじょです。





さて、今回のさかなメシは、糸満市道の駅近くにある「まぐろ基地」。

珍しいでしょー私が糸満のさかなメシなんて。
いつもは北谷ばかりなのに。笑




母親の用事の付き添いついでに、近くを通りかかったので行って来ました。






この日は、二種類の「本日のおすすめ」をそれぞれチョイス。

私が鉄火丼、母がちらし丼(名前が合っているか定かではありません。爆)。

どちらも1000円でした。






まずは私の鉄火丼。
メインのほか、天ぷら、汁物、小鉢がついています。


























鉄火丼に乗せられたワサビの量が凄いことになってます。笑










母の注文したちらし丼(海鮮丼?)。
メインのほか、魚フライ、煮物、汁物、小鉢がついてました。

反対側から写真撮ったので、魚フライ定食みたくなってますが、
奥のちらし丼が主役です。笑























2種類のおすすめメニューは、メインのおかずだけが違うのかと思っていたら、
一方は天ぷらで一方は魚フライといったように、微妙に内容が違う点には驚きました。



なんだか少し得した気分になりますね。笑









鉄火丼の味は…想像通りの鉄火丼って感じです←(ちなみに、ちらし丼は食べていません)
さすがにワサビは多すぎなので、少し取り除きました。笑

天ぷらはすごく美味しかったです。





ここで、ひとつ思ったことがありました。





まぐろ基地の鉄火丼に使われているご飯は、冷えた酢飯だったのですが、
そもそも鉄火丼のご飯は「酢飯」か「素飯」のどっちなのかと。


そして「冷えたご飯」がいいのか、「暖かいご飯」がいいのか…。







個人的には鉄火丼で「酢飯」か「素飯」なんてのはどちらでもいいのですが、
酢飯だとしても、「冷えた」よりは「暖かい」方が好きです。



少し脱線しますが、暖かい方が好きなのはお寿司でも一緒です。


以前、お寿司を一緒に食べに行った方が、暖かいシャリのお寿司を食べて、
「暖かいシャリの寿司はおいしくない」と言ったのを聞いて、似たような話になったコトがあります。


最終的には個人の好みっていう結論に辿り着くのですが。笑



その時気になって調べてみました。

寿司は暖かい(正確には「ぬるい」)シャリにネタを乗せて握るもので、
微妙な暖かさのシャリが、ネタの脂分を溶かして風味を良くするとかナントカで、本来はそういうものだそう。



まぁ、シャリが激熱だとネタが焼けちゃいますし、ぬるい位がちょうど良いってことなんでしょう。







…話を鉄火丼に戻しますが、どうなんですかねー?



「酢飯」と「素飯」…

「冷えてる」と「暖かい」…







少なくとも「素飯」に「冷えてる」の組み合わせはイヤですね…。














…この話題の落とし所が分からなくなってきたので、今日はこの辺で。汗





今週も気分じょーじょーでいきましょー♪
  


Posted by じょじょ♪ at 21:05Comments(6)漁港メシ・さかなメシ

2015年02月12日

最終兵器イソメ。

へろろーん。
じょじょです。









さむいぃぃー日が続いてますね。






そろそろ烏賊シーズンも終盤かなーと思い、
なるべくエギングに出掛けるようにしています。



もちろん、未だにイカが釣れるなんてフィクションだと思っております←


ですが、シーズンが終わるまでは粘ってみようかなと。
エギングは楽しい!と、自己暗示を掛けながら引き続きがんばります。笑








さて、公休日だった水曜に、お初なポイントへ朝練に行くことにしました。

この日は久しぶりに伊藤さんとご一緒する予定でした。
合流する前に近くの漁港にてちょいエギング。



ノー烏賊なのは当たり前です。爆





エギングはすぐに切り上げて合流場所へ移動しましたが、
伊藤さんがまだ来ていなかったので、手軽なジグヘッド(10グラム)で地形調査を開始。

投げるごとに数メートルずつ移動し、ざっくりと地形を把握していきます。


ふむふむ。
ここはこういう地形なのねー。

なるほどなるほ…




ガツッ!!






…根掛かり。爆




外そうにもビクともしなかったので、きっとリーフか何かの沈み根ですね。
結局ラインが切れてしまいました。




そうこうしている内に伊藤さんが到着。

この日はもう一人合流する予定とのことで、
リーダーを組み直している内にその方も到着しました。


私は初めましてのりんこサン。

美人です←



ルアー歴はまだ浅く、メッキなども釣ったことがないとのことで、
伊藤さんが「釣らせる!」と息巻いていました。笑


準備ができたところで釣り開始。

少しすると、ポイントの近くに住んでいるというシミズさんも通りがかり(?)、一緒に狙うことに。













伊藤さんによると、ついこの間までデカメッキが暴れていたポイントのようなので、
最初はボイルを待ちながら投げていました。

しかし、空が明るくなってきてもなかなかボイルが起きず、静かな時間が流れていきます。



シーバス用ロッドのディアルーナでポッパーを操作していた私は、
段々と手首が疲れてきたので、予備で持ってきていたブルーカレントPSにチェンジ。

最近はもっぱらベイトロッドばかり使用していたので、久しぶりのブルカレです。



スンゲー軽い。爆

どのプラグを使ってもしっくりくるし、
あらためてこのロッドの扱いやすさに感動を覚えました。




しかしながら、釣れないことには始まらないので、
コチ狙いに切り替えて、直リグにバグアンツの鉄板戦法で攻めてみます。



ズル引き…


リフトアンドフォール…


その他etc…







異常なしがーんがーんがーん











少し集中力が欠けてきた私。

伊藤さんとお喋りしながら探っているときに、
スーっとラインがスライドしていくようなアタリがありました。




待ちきれずに早アワセしてしまい、すっぽ抜け。泣

ようやく来たアタリを逃してしまうとは。。。


少しずつ焦り始める私。
なんとかして釣りたい…。


伊藤さん、りんこサン、シミズさんも苦戦中のようで、なかなか釣れません。







ここで直リグはあきらめ、別のワームで狙うことにしました。


ちょうど、りんこサンとパワーイソメの話になったので、
パワーイソメの凄さを持ち上げに持ち上げまくりました。





「これ使って釣れなかったら、そこに魚はいない!」

「最終兵器!」




…とまで言ってしまったので、引くに引けなくなりました。


最終兵器パワーイソメの出番です。爆







最近はあまりやらなくなったテキサスリグを組んで、
ここぞ!というポイントを集中的に狙います。




ある一定のアクションを入れると、ココンと反応があったので、
直後に早巻きすると、ゴンッ!とアタリベー





絶対に逃がすものかと、普段より1.2倍増しのフッキングを決めて確実にゲット♪


20センチくらいのメッキでしたが、渋い中の嬉しい一匹♪


















リリース後、再度同じポイントを狙いました。


さっきのアクションがヒットパターンなら、絶対にもう一度食ってくるはず…。







同じアクションで誘うと、コツコツ当たってきます。




当たるけど食いが浅くて乗らない…。
アクションは決まりですが、どう食わせるか…。



潮が大きく動き始めたその時、ググンッとヒット!




















げっと。笑

サイズダウンですが、狙い通りに食ってきたので嬉しいピカピカ






これで私の中でパターンは確定♪
アクション+潮のタイミングですね。





私のそばで投げていたシミズさんに、どうやったら釣れるのか聞かれたので、
余さず教えると、直後にヒットニコニコ



教えた私も嬉しい一匹を釣り上げました。

その後さらにもう一匹追加し、すごく喜んでいたのでこっちまで楽しい気分になりました。

写真撮っておけばよかったな…。笑






…は!!
地合いがきている内にりんこサンにも教えてあげねば。



少し離れたところいたりんこサンを呼び寄せ、
基本的なことやヒットパターンを教えていざ実践。


まだロッドでアクションをつけるのが苦手なよう。
まぁ…それは習うより慣れろですね←笑



あとは最終兵器パワーイソメの力を信じます。




見ているとアタリはありましたが…
食いが浅くてイソメのさきっちょだけ取られてました。汗


もうちょいなんですけどねー




気がつくと私は撤収の時間が近づいていたので納竿…


…のつもりでしたが、帰る間際にデカチヌを見つけてしまい、再度狙ってしまう私←





でも釣れなかったので、やっぱり撤収。笑





久しぶりに魚を狙った朝練、個人的には充実でした。

これから暖かくなれば、どんどん釣れ出してくるんでしょうねー。


楽しみです♩




また、私は基本1人での釣行が多いので、
たまには複数で釣りをするのも良いなーと思いました。


伊藤さん、シミズさん、朝練お疲れ様でした。
りんこサン、コーヒーごちそうさまでした。


また御一緒出来るのを楽しみにしております☆










あー、イカも探さなきゃ。汗


さて、今日はこの辺で。
週末も気分じょーじょーでいきましょー☆  


Posted by じょじょ♪ at 23:12Comments(6)ルアー

2015年01月26日

漁港メシ・さかなメシその13…と番外編。

へろろーん。

じょじょです。






今年初の漁港メシの記事いきますよ!



…とは言っても、いつもの北谷町浜川漁港内の「おさかなや」で、
記事としてはパンチがないかもしれませんので、本日は番外編も載せることとしました。爆




さて、まずはいつもの「おさかなや」。

私が訪れるのはほぼ仕事ついでのランチタイム。
なので、いつも日替わりランチ(500円)を注文しています。


この日は、普段800円の「白身魚と彩り野菜丼」が、特別に500円!



まだ食べたことが無かったので、迷わず注文ベー








写真はこちら。
















うん、美味しそう。

お、iphone6plusに替えてから初の漁港メシじゃないか。笑




実際に食べてみると、甘辛のタレで野菜は程良い食感。
白身魚もフワっとした歯ごたえで、すごく美味しい!

そして白身魚がたっぷり入っているのもポイント高いです♪


アツアツのご飯が進みますねーこれは。




ただ、やっぱり丼ものなので、写真のとおり、丼と汁物のみ。

これで定価が800円だと、見た目で割高に感じるかもしれませんね。



しかしながら、満足できるメニューなのではないかなと思います。



500円でいただけたのはラッキーでした♪









…とはいえ、漁港メシの記事がおさかなやに偏ってきているのもアレなので、
今年はなるべく色んなお店を紹介していけたらなーと思います。









んで、ここから番外編。








…お肉でいきます。爆













私が初めて足を運んだお店…














じょじょじょ(じぇじぇじぇ)!!










じょじょの気分だけに…









叙々苑びっくり!










言わずとしれた高級焼肉店。
那覇市新都心にございます。




この日は職場のメンバーでお店を訪れました。

上司に感謝。←





店の入り口では、すごく教育の行き届いた感のある店員さんがお出迎えしてくれます。

接客が丁寧で良いです。




店内は、焼き肉臭がすごい感じではなく、当然、煙たい雰囲気でもない。
いかにも高級な雰囲気が出ています。


来店している他のお客さんも、「いかにも」な感じ。
通い慣れてるって雰囲気が出ています。爆




私たちはコースで注文しましたので、メニューを細かく見ていないのですが、
一皿数千円なんてのもざらにありましたがーん




某焼肉店なら食べ放題の料金だよ!って叫びたくなります。笑






では、肝心のお料理といきましょう。














まずはキムチ・ナムル・ホタテの前菜。
あと写真はありませんが、チャプチェやサラダも出てきました。




なんというか…普通にウマイというか。。。

総じて丁寧に作ってるという印象がありました。




女性ならこれだけでお腹いっぱいになる方も多いと思います。笑






前菜を平らげた後は、お待ちかねの肉!



















牛タンと海老です。

少なっ!って思うでしょ?

私もそう思いました。笑


ですが、コレが美味しくて、「イイもん食ったぞ!」っていう満足感が沸いてくるんですねー。
決して、満腹感=満足感ではないということを思い知ります。





お次は、ロース、カルビ、カルビ、ホルモン。

テンション上がりすぎで細かい名前は忘れましたよ。爆
















これも、見た目少ないと思うかもしれません。
私も思いました。←




ですが、この辺りから段々お腹が膨らんでくる上に、
お肉が意外と厚切り、さらには脂が乗ったお肉の連続なので、満腹感が襲ってきます。




…が、多少満腹感があろうとも、美味い肉は美味い。笑




やっぱり質は凄く良い物を使ってるんだろうなーと思いました。


ちょっと前に行った某焼肉屋では、カルビが成型肉で、下品な脂のせいでオエッとなったものですが、
それと比べるとケタ違いに美味いです。当然か。笑




じっくり一枚ずつ焼いて味わって焼いて味わってを繰り返していると、いつの間にやら完食。





いやー、美味しいお肉でした♩









お次はあわび粥。
お口直しってトコでしょうか?








粥の中にも細かくされたあわびがたっぷり入っています。



これがまた美味いのなんの。

お肉の脂身の後のせいか、さっぱりだけどしっかりした味付けが最高でしたねー。



ちなみに、あわび粥のほかに、冷麺なども選ぶことができます。

職場の先輩は冷麺を注文してて、
味見させてもらいました。

冷麺もアリです♩


その時の気分で選んで間違いないって感じです。笑






料理は以上。




帰り際に、お約束のガムが貰えます。笑








少ないように見えて、実際食べるとかなり満足感はありました。




このコースに飲み放題をつけて一人1万円ちょっとくらい…








冷静に考えるとすごい値段です。汗


でも、単品で注文しようものなら、更に恐ろしい金額になってたのは間違いありません。







まぁ…良いものは高いってコトなんでしょうね。。。笑






1万円…





結構良い釣具買えるなー…






笑。






では、今週も気分じょーじょーでいきましょー☆  


Posted by じょじょ♪ at 21:09Comments(3)漁港メシ・さかなメシ

2015年01月16日

とっくにあけましたがおめでとうございます。

へろろーん。
じょじょです。


気が付けば年が明けてました。爆

12月は師走の字のごとく、一気に走り去っていきました。



12月はまさかのノー記事。



わたくしとしたことが…。







サボることに躊躇が無くなってきております。←







イカン。。。
いちブロガーとしてこれはイカン傾向だ。。。









さて、こんなわたくし、どうせ釣りにも行ってないのだろうと思われるかもしれません。




…半分合ってます。爆






でもねでもね、ちょっとは根性出して、
時間取って釣りに行けたときは、ある目的のためがんばっていたのです。



その目的とは、ズバリ、烏賊!




ルアーを投げるのを我慢して、
まだ釣ったことのないイカのため、エギばかり投げてました。





エギングタックル?
そんなの知らぬ。

シーバス用のロッドで代用したるわい!


リールなんて多少重かろうが、しゃくり抜いてくれるわ!



…と、意気揚々とチャレンジしていたものの、全く釣れず。がーん







私の中で、「イカ釣り」なんてのはフィクションだと思うようになりました。←









そんなエギングの最中、一度だけ完璧に違和感を覚えたので、
「フィクションがついに現実に!?」とフッキングするも乗らず…。

結局その日も釣れずに帰りました。



しかし、アタリは確実にあったので、
これは進歩だと、ウキウキしながらエギを洗っていると、
何かがエギから飛び出しているのを見つけました。


エギの糸か何かかと思い触ってみると、めちゃめちゃ硬い。


…これは太刀魚の歯じゃないか。


エギへ見事に突き刺さっていました。




噂のイカパンチだと思ってウキウキしていたのが恥ずかしくなりました。


やっぱりイカが釣れるなんてフィクション…。







そしてブログも更新できず、イカも釣れずに年は明け…。

イカ釣りなんてフィクションだと思っている私に対し、
それをあざ笑うかのようなヒロタケさんからの釣果報告が送られてきました。


「イカ釣れたよー♪」(写真付)








ガッデム怒り怒り








よし、そこまでやるなら、私はベイトタックルでイカ釣ってやろうじゃないの(!?)。


妙な思いつきでベイトエギングに挑戦したわたくし。




早朝、暗闇の中で初のベイトエギングを開始。




最初はおそるおそる投げてみました(暗闇でのベイトタックル使用も初)。


意外と飛ばせました。



お、普通にイケるじゃん?



3投ほど難なくキャストできたので、
ちょっと調子に乗ってキャストしたその時、見事にバックラッシュ。汗


投げた瞬間にミスキャストだと分かったのですが、サミングが間に合わずやってしまいました。。。
さらに、このバックラッシュが修復不能な状態であったため、初のベイトエギングはわずか4投で終了。











…やっぱりイカ釣りはフィクションです←(コラ)









結局のところ、イカは釣れてませんよって話ですが、
エギングができなかった時はちゃんとお魚を釣ってますのでご安心を。笑







ちなみに、新年一発目は20センチくらいのメッキと40アップのコチでした。



























それでは、こんな私ですが、今年もよろしくお願いいたします。

気分じょーじょーでいきましょう♪  


Posted by じょじょ♪ at 12:38Comments(6)ルアー

2014年11月27日

はうあーゆー。

へろろーん。
目下冬眠中のじょじょです。






え?早すぎ?爆







朝方が寒いと、どうにも釣りをする気がそがれるのです。



こればかりは私の習性。笑





さてさて、また一ヶ月ぶりの更新となってしまい恐縮です。
その割にはたいした内容ではございませんのであしからず。









去った月曜日、最近なにかと忙しかった私に、少しおヒマな時間ができました。
日没の一時間前でしたが、この日は気温も高かったのでサクッと釣りに行くことにしました。








ベイトタックルを片手に、家からバイクで30秒のホームポイントへ。笑




3グラムのジグヘッドを使って、手早く、手広く探っていきます。












予定通り、サクッと一匹。


20センチそこそこのメッキです。







そんなに引きませんが、いかんせん久しぶりなので楽しいです。






泳がせて遊びたい気持ちを抑え、ちゃっちゃと抜きあげます。










写真を撮ろうと、今月初めに入手したiphone6plusを取り出し撮影…






…って、iphoneがデカくて撮影し辛い!

片手撮影できない!爆






これは盲点だった。。。







普段、iphone6plusのデカさは気にしていませんでしたが、
「釣りの最中の撮影」においては、すこぶる扱いにくいです。


さらに、私が使用している手帳型ケースのせいで、
余計扱いにくくなっている感じでした。



がんばって撮った写真がこちら。
記念すべき、iphoneに保存された最初のお魚。


















写りは申し分ないです。

ただ片手だと撮りにくいんです。笑










この一匹で満足したので納竿しました。








あ、もう11月も終わりですね。

また年末にかけて忙しくなりそうですなー。






では、今週も気分じょーじょーでいきましょー♪  


Posted by じょじょ♪ at 22:22Comments(4)ルアー日常