GW梅雨入り決戦。

じょじょ♪

2014年05月12日 22:55

へろろーん。

じょじょです。




GW中に梅雨入りしちゃいましたねー。





あーヤダヤダ。

ジメジメカビカビの季節なんて嫌いだー。













さて、梅雨ですが、少し晴れ間ののぞく時間帯もあります。
このタイミングを逃すまいと釣りへ繰り出してきました。





ある日の朝、たまには海でと思い、ピンときたポイントを目指しました。


着いてみると、そこにはすでに先客が。


近くで適当に投げましたが反応が無いので、
行き慣れている河川ポイントへ。


河川GTをよく見かける場所でもあります。


GT と言っても1メータークラスは稀ですかね。

50~60センチオーバーが多い感じがします。






ブルーカレントで太刀打ちできるか試してみたい。←











この日は姿が確認できませんでしたが、
時折、ベイトが何かに追われるように飛び跳ねています。




あいつでしょうか…?









そのうち、近くでボイルしだしたので、
ワームを投げ入れて様子を見てみることに。










するとすぐに、ゴゴ!とヒット。









ベイト達を追っかけてた犯人は。。。































コトヒキでした爆








そうそう河川GTなんて掛からないよねー。←ほぼ狙う気無し







私のいるポイントは足場から水面までかなりの高さがあり、
GTなんて運良く掛けても、まず上げられない。

一番足場の低いところまで誘導できたとしても、
それでもタモが水面に届かない


イコール、釣れません。爆




20~30センチ程度のチヌくらいなら全然平気でぶっこ抜けるんですが…。










そもそも2グラムほどのジグヘッドの細いフックがGT相手にもつワケない。。。
(少なくとも、そんな超絶技巧な釣りは私にはできません。笑)









妄想ばかり膨らませながら、釣りを続けていると、














ゴゴゴゴゴゴッ!!



と強烈なアタリに襲われる!













ビィィィィ-----!と凄まじい引き










ブルーカレントPSがすごい角度で曲がっています。汗







そして直感。
「あ、コレぶっこ抜けないやつきた。。。」












ヒット直後の猛ダッシュに耐えぬき、今度は私が猛ダッシュ。


目標は一番足場が低くなっている場所。爆


ブルーカレントをブチ曲げたまま走る走る




足場の一番低いところにたどり着いてから、魚を足下付近まで寄せます。

そして久しぶりにタモの準備。



届かないのは分かっていますが、がんばってみます。










…やっぱり届かない。爆

あと1メートルは欲しい。。。









無理な体勢でも届かないので、
1メートルほどリフトしてタモに入れる作戦にでました。



魚が暴れるとラインブレイクしそうなので、
かわいそうですが空気を吸わせて弱らせます。


弱った頃を見計らい慎重にリフト!
ロッドに負担がかかる感じがするので、やりたくないけど仕方がない。



何とかタモに入れ、すぐさま引き上げます。




やはりだいぶ弱ってしまっている…。

急いで写真を撮りました。


それがこちら。

















写真じゃ分かりにくいですが、40センチ近いガクガクです。
でっぷりと太っていて、ランディングするまでチヌだと思っていました。笑



目測で、ガクガクの自己記録更新を確信していましたが、リリースを最優先。





おかげで、無事に泳いでいきました。


この日は満足し納竿。




そして別の日…。










この日はスピナーベイトに初挑戦。

私はバス釣りをやったことが無いので、
スピナベで魚を釣るというイメージが全くありません。笑






使用したのはリトルジャックのダンシングクラブ。


初めてこのスピナベを見た瞬間、コレは使えると思いました。



実際どうかというと。。。

























普通に釣れました。爆

しかも割と良いサイズ。



まだこれしか使ってせんけど、スピナベって結構好きかも。

色んな種類のスピナベを今後使ってみたいですね。










でも、手軽に釣れて、しかも数が稼げるのはやっぱりワームなんですよね。



ちょっと渋いと使ってしまう。

ワーム中毒発令中





久しぶりのメッキ。










ワームで魚の存在を確認したら次はスプーンで狙って…。












スプーンに反応が無くなれば、再度ワームで誘い出す。爆









今年初かな?
すごく久しぶりのカースビーもげっと。







その他もろもろ…
途中から写真撮るのはやめてました




梅雨の時期の雨は厄介ですけど、
かなり暖かくなっているので魚の活性がすこぶるイイです。







ゴールデンウィークは終わってしまいましたが、
釣り人にとってゴールデンな時期はこれからですね。









では、今週も気分じょーじょーでいきましょう♪

関連記事