2014年08月22日
めおと釣行。
へろろーん。
じょじょです。
今回は、前記事の翌日のお話。
前回、ポイント調査のために赴いたとある漁港。
漁港周辺も良いポイントが点在していたので、
久しぶりに妻も誘って釣りへ行くことにしました。
一緒に行くのは今年初かも。
夜明け前に妻をたたき起こして出発です
釣りにあまり慣れていない女性と一緒に行くのはなかなか大変だったりします。
トイレや日焼けなど、男性じゃあまり気にならないような部分に気を配らなくてはなりません。
前にそのあたりも確認していたので、良さげなポイントへ直行しました。
ところが、ポイントに着いてみるとド干潮で水がほとんどありません。
見たときから浅いポイントだとは思っていましたが、干潮でここまで引くとは思ってませんでした。汗
妻は水が無い時点で完全にやる気を失っております←
さすがにこのままでは帰れないと、
何か潜んでいそうな、水が残っているところに投げてみます。
ワームでちょんちょん誘うと、早速ちびメッキが飛びついてきました…が、釣れず。汗
早々に見切りをつけて移動することに。
せっかくなので、南部一周ドライブ(あわよくば釣り)をすることにしました。
途中、天ぷらが有名な某島へ寄りました。
天ぷらもいいなと思いましたが、時間が早すぎて開いていませんでした。←
海を覗いてみると、潮位といい、水の感じといい…イイ雰囲気です。
妻の好きな熱帯魚も護岸から観察できます。
竿を出すつもりは無かったのですが、
妻が熱帯魚に気を取られているスキに釣り開始。笑
私も護岸に座りながらの、のほほんフィッシングです。
たまにはこういうのも良いですね♪
すぐにイシミーバイをゲットしましたが、
お持ち帰りには少し小さかったので即リリース。
写真を撮るのも忘れてました。
それからは渋い状況が続きましたが、
のほほんフィッシングなのでお喋りしながら過ごします
しばらくすると、天候が急変。
風が冷たくなり、真っ黒な雲が近づいてきたのですぐに車へ避難。
直後に豪雨となったので、これ以上の釣りは諦めてドライブしながら帰りました。
実はこの某島、私が本格的にルアーのタックルを揃えてから初めて釣りをした、
何気に思い出のある場所なんです。
3年くらい前かな?
ここで釣りをするのはそれ以来です。
その時は釣り方が分からず、見事に大撃沈しました。
それを考えると今はだいぶ進歩してるのかもしれません。
あ、当時はまだ結婚もしてませんでした。
うーん、時の流れを感じますね。笑
…(思い出に浸る)。
さて、次回の記事はついにヤツとの対決です。お楽しみに。笑
それでは、週末も気分じょーじょーでいきましょー♪
じょじょです。
今回は、前記事の翌日のお話。
前回、ポイント調査のために赴いたとある漁港。
漁港周辺も良いポイントが点在していたので、
久しぶりに妻も誘って釣りへ行くことにしました。
一緒に行くのは今年初かも。
夜明け前に妻をたたき起こして出発です
釣りにあまり慣れていない女性と一緒に行くのはなかなか大変だったりします。
トイレや日焼けなど、男性じゃあまり気にならないような部分に気を配らなくてはなりません。
前にそのあたりも確認していたので、良さげなポイントへ直行しました。
ところが、ポイントに着いてみるとド干潮で水がほとんどありません。
見たときから浅いポイントだとは思っていましたが、干潮でここまで引くとは思ってませんでした。汗
妻は水が無い時点で完全にやる気を失っております←
さすがにこのままでは帰れないと、
何か潜んでいそうな、水が残っているところに投げてみます。
ワームでちょんちょん誘うと、早速ちびメッキが飛びついてきました…が、釣れず。汗
早々に見切りをつけて移動することに。
せっかくなので、南部一周ドライブ(あわよくば釣り)をすることにしました。
途中、天ぷらが有名な某島へ寄りました。
天ぷらもいいなと思いましたが、時間が早すぎて開いていませんでした。←
海を覗いてみると、潮位といい、水の感じといい…イイ雰囲気です。
妻の好きな熱帯魚も護岸から観察できます。
竿を出すつもりは無かったのですが、
妻が熱帯魚に気を取られているスキに釣り開始。笑
私も護岸に座りながらの、のほほんフィッシングです。
たまにはこういうのも良いですね♪
すぐにイシミーバイをゲットしましたが、
お持ち帰りには少し小さかったので即リリース。
写真を撮るのも忘れてました。
それからは渋い状況が続きましたが、
のほほんフィッシングなのでお喋りしながら過ごします
しばらくすると、天候が急変。
風が冷たくなり、真っ黒な雲が近づいてきたのですぐに車へ避難。
直後に豪雨となったので、これ以上の釣りは諦めてドライブしながら帰りました。
実はこの某島、私が本格的にルアーのタックルを揃えてから初めて釣りをした、
何気に思い出のある場所なんです。
3年くらい前かな?
ここで釣りをするのはそれ以来です。
その時は釣り方が分からず、見事に大撃沈しました。
それを考えると今はだいぶ進歩してるのかもしれません。
あ、当時はまだ結婚もしてませんでした。
うーん、時の流れを感じますね。笑
…(思い出に浸る)。
さて、次回の記事はついにヤツとの対決です。お楽しみに。笑
それでは、週末も気分じょーじょーでいきましょー♪
Posted by じょじょ♪ at 22:27│Comments(5)
│ルアー
この記事へのコメント
めおと釣行…
まだ若いのに、なんか歳をとった言い回しでつね…
(笑)
初めてのルアー、初心者の忘れもしない一投目。
軽く振り抜いたら30m対岸の船にヒット。何事もなかったようにシラーっとその場を立ち去りました(そこは経験をつんだベテランの演技力)。
桃原漁港はあれ以来行ってない。
まだ若いのに、なんか歳をとった言い回しでつね…
(笑)
初めてのルアー、初心者の忘れもしない一投目。
軽く振り抜いたら30m対岸の船にヒット。何事もなかったようにシラーっとその場を立ち去りました(そこは経験をつんだベテランの演技力)。
桃原漁港はあれ以来行ってない。
Posted by 二番目に肌の黒い人 at 2014年08月23日 19:11
めおと釣行良いですね(^.^)
うちの家族は誰も付き合ってくれません(^^;)
うちの家族は誰も付き合ってくれません(^^;)
Posted by Lwing at 2014年08月24日 19:23
うちも夫婦で釣りなんてした事ないですね~。
・・っていうか、夫婦で一緒に行動する事も無いかも(^^;)
一緒に車に乗ったり、お喋りする奥さんがいるじょじょ
さんが幸せなのか、私が不幸なのか・・・・
・・・そ・・そんな事よりも、最後の写真が非常に気にな
ります。
ヤツって何ですか?
私だけにコッソリと教えて下さい(笑)(^-^)/
・・っていうか、夫婦で一緒に行動する事も無いかも(^^;)
一緒に車に乗ったり、お喋りする奥さんがいるじょじょ
さんが幸せなのか、私が不幸なのか・・・・
・・・そ・・そんな事よりも、最後の写真が非常に気にな
ります。
ヤツって何ですか?
私だけにコッソリと教えて下さい(笑)(^-^)/
Posted by ルート at 2014年08月24日 23:08
たまには、めおと釣行もいいですね~\(^^ )
Posted by ポーク王子 at 2014年08月25日 08:48
しんさん
私もありますよー、船にルアーを打ち込んだ経験。笑
焦りますよね。
船の備品とか破壊した日にゃあ…
などと考えると漁港で釣りできませんね。笑
Lwingさん
河川は絶対イヤだと断られます。爆
海だからなんとか連れ出せるって感じです。
どうにか河川に連れ出したいのですが。。。
ルートさん
一緒に車くらいは乗りますよー。笑
いや、でも今後のことは分かりませんからね。←
ヤツってのはですねー、ふつーのチヌです。爆
ポーク王子さん
たまには二人でってのも良いですよー。
動きが制限されてしまうのはアレですけどね。笑
私もありますよー、船にルアーを打ち込んだ経験。笑
焦りますよね。
船の備品とか破壊した日にゃあ…
などと考えると漁港で釣りできませんね。笑
Lwingさん
河川は絶対イヤだと断られます。爆
海だからなんとか連れ出せるって感じです。
どうにか河川に連れ出したいのですが。。。
ルートさん
一緒に車くらいは乗りますよー。笑
いや、でも今後のことは分かりませんからね。←
ヤツってのはですねー、ふつーのチヌです。爆
ポーク王子さん
たまには二人でってのも良いですよー。
動きが制限されてしまうのはアレですけどね。笑
Posted by じょじょ♪ at 2014年08月25日 20:54